頼りにされるやりがいの
ある仕事です
-
TOPIC.01 技術の向上に直結する
わかりやすい指導を行っています新卒で入社してから約20年、電気工事の仕事をしてきました。現在は現場に作業長として行くことが多いですね。
電気は現代の生活や産業になくてはならないものです。その活動を支えることができるのが、この仕事の魅力です。例えば、工場で機械にうまく電気が流れないときに、私たちが呼ばれることがあります。現場では「どこがだめなんだろう」と原因を探る面白さがありますし、不具合を解決して喜んでもらったり、頼りにされたりするときにはやりがいを感じますね。また、機械の制御回路を組んで動作を決める計装という仕事では、考える楽しさがあります。
-
TOPIC.02 「動力電源工事」と「計装工事」
私はこれまでに大きく分けて2つの分野の仕事を経験しました。1つは動力電源工事で、もう1つは計装工事です。
動力電源工事は、工場などの電源盤から機械まで配線を引っ張り、接続する作業がメインです。有名メーカーの大きな工場で作業をすることも多いですね。
計装工事というのは、工場やビルで機械を細かく制御するために必要な工事です。例えば、空調設備のダクトに付いている電磁弁・電動弁と制御盤を配線でつなぎ、開閉の信号を送って操作できるようにするのも私たちの仕事です。
-
TOPIC.03 具体的でわかりやすい
指導を行っています私は工業高校の電気科を卒業して当社に入りました。学校で学んだ基本はもちろん役立ちましたが、実際に働き始めると、電線を引っ張る大掛かりな作業のように初めての経験が数多くありました。そのようなときは、経験が豊富な上司や先輩から作業の段取りや進め方を丁寧に教えてもらえました。昔の職人の世界のように「仕事は見て覚えろ」と言われたことは一切ありません。とても具体的に「学校で習ったことに、この工夫をプラスすると作業が早くなるよ」「この方法だと疲れにくいよ」などと指導してもらえました。
-
TOPIC.04 計装に関心のある経験者はぜひ。
未経験でも大丈夫電気工事の経験者で、今度は計装工事に挑戦したい方には、当社に注目してほしいですね。当社は計装工事の実績・技術力では存在感のある会社だと思います。
一方で、未経験の方も心配はいりません。学校で電気以外の勉強をされた方でも、丁寧な指導があるため、電気工事への興味さえあれば成長できます。
私は高校在学中に第二種電気工事士の資格を取りましたが、この資格は入社後に取得すれば問題ありません。第二種電気工事士の資格と、ある程度の経験さえあれば、現場で作業を任せてもらえるようになって仕事の面白さが広がります。
電気工事の経験者で、今度は計装工事に挑戦したい方には、当社に注目してほしいですね。当社は計装工事の実績・技術力では存在感のある会社だと思います。
一方で、未経験の方も心配はいりません。学校で電気以外の勉強をされた方でも、丁寧な指導があるため、電気工事への興味さえあれば成長できます。
私は高校在学中に第二種電気工事士の資格を取りましたが、この資格は入社後に取得すれば問題ありません。第二種電気工事士の資格と、ある程度の経験さえあれば、現場で作業を任せてもらえるようになって仕事の面白さが広がります。
-
TOPIC.05 一体感があり、
働きやすい会社です私はアルボ電技の会社の規模も気に入っています。社員数が多すぎず、少なすぎることもないので、社員同士で意思の疎通を図りながらやりがいのある仕事に挑戦できます。当社のような環境が合う方はきっと多いと思いますので、ぜひ気軽に見学を申し込んでもらいたいですね。電気工事の面白さを喜んでご案内しますよ。